【御園井裕子先生 監修のデザインを春華堂 和菓子職人の技術で表現】
鎌倉「手毬」代表の御園井裕子先生は、鮮やかな女性らしいデザインの上生菓子で人気を博している創作和菓子作家。
そんな御園井先生のデザインと、春華堂が誇る和菓子職人たちの技術がひとつになって、季節の上生菓子が新しくなりました。
■上生菓子 あじさい 432円(税込)
小さな花が寄り集まるようにして円形を作るあじさいは、その土地の条件によって、花の色も異なります。
日本だからこそ美しく咲くあじさいを、グラデーションの練り切りで表現しました。
■上生菓子 撫子 432円(税込)
我が子を撫でたくなるように、可愛らしい花であることから名付けられた可憐な夏の花、撫子を練り切りで表現しました。
■上生菓子 雨上がり 432円(税込)
4色で抽象的に表現した、雨上がりに晴れやかな虹がかかる空。
その晴れた空を飛ぶつばめを、練り切りで表現しました。
■上生菓子 さくらんぼ 432円(税込)
初夏から梅雨の時期にかけてが旬の果物、さくらんぼを、見た目、味わいの両方からお楽しみいただける上生菓子に仕上げました。
販売期間:2025年6月1日(日)~6月29日(日)
販売店舗:本店、SWEETS BANK、佐鳴湖 パークタウン店、佐藤店、nicoe、遠鉄店
これまで季節のイベントごとに登場した限定ニコエロール。
「梅雨の時期限定」で「あじさい」をモチーフにしたニコエロールが登場しました!
ライチのお酒で風味をつけた寒天で、雨に濡れてキラキラとした紫陽花を表現しています。
紫陽花の周りには、てるてる坊主やカエルがにっこり。
是非表情にも注目してみてくださいね!
■ニコエロール あじさい 3,500円(税込)
販売期間:2025年6月1日(土)~
2025年4月23日(水)より、nicoeイベントスペースにてうなぎパイ職人の手わざから生まれた「coneri」の
期間限定SHOPがオープンいたします!
パイの奥までチョコが染み込み、しとサク食感のパイ×チョコレート、
スイーツだけじゃない、サクサクのパイと厳選素材を使用したディップの組み合わせのパイ×ディップ。
その他、coneri人気のchibetaも2種類登場します!
coneriが提案する新しいパイのスタイルを、この機会にぜひお楽しみください!
開催期間:2025年4月23日(水)~6月29日(日)
今年も職人が毎朝丹念に練り上げるわらび餅が登場!
ぷるぷるの後引く食感のわらび餅を、香り高い黒豆きな粉をまぶして仕上げた、職人一押しの一品です。
■わらび餅 432円(税込)
販売期間:2025年8月31日(日)まで
販売店舗:本店、SWEETS BANK、佐鳴湖 パークタウン店、佐藤店、nicoe、遠鉄店
あわせて、期間限定の石挽き抹茶わらび餅が同時発売です。
職人が毎朝丹念に練り上げる本わらび粉入りのわらび餅に、愛知県のブランド抹茶「西尾抹茶」を贅沢にまぶしました。
石挽きならではの香り高い抹茶の風味と、ぷるっとした食感が一体となる、季節限定の美味しさをお楽しみください。
■石臼挽き抹茶わらび餅 702円(税込)
販売期間:2025年5月31日(土)まで
販売店舗:本店、SWEETS BANK、佐鳴湖 パークタウン店、佐藤店、nicoe、遠鉄店
天竜茶の爽やかな香り・渋みを存分に味わえるおまんじゅう。
とろ~りお茶蜜となめらかなお茶餡をもちもちのお茶生地で包みました。
天竜川の清流、山間地の寒暖差によって育まれた地元ブランド「天竜茶」を使用。
生地のもちもち食感・餡や蜜のお茶感アップ!
もちもち生地に、とろ~り蜜に、なめらか餡に…すべてにお茶を使用しており仕上げにお茶の葉もトッピング。
食べると口いっぱいに満たされる爽やかなお茶の香りとほのかな渋み。
お茶好きにはたまらない一品です!
新しくなったお茶蜜まんじゅうをぜひお楽しみください。
■お茶蜜まんじゅう 1個 140円(税込) 4個入 583円(税込)
販売期間:2025年6月29日(日)
販売店舗:本店、SWEETS BANK、佐鳴湖 パークタウン店、佐藤店、nicoe、遠鉄店
この度、「NPO法人こいねみさくぼ」が農林水産大臣賞を受賞いたしました。
毎年好評をいただいております「あわ餅みさくぼ」
昨年発売を開始し大変好評をいただきました「山むすび 水窪あわとくるみ味噌」で使用している
粟を共同で栽培していただいていております。
こいねみさくぼでは、粟栽培のほか在来の「みさくぼじゃがた」の栽培や
じゃがた祭りの開催など地域を盛り上げる活動を行っていらっしゃいます。
こいねみさくぼの皆さんと粟の栽培を始めて今年で10年。
これらの長きにわたる活動が評価され、今回の受賞となりました。
「10年後も残る活動」として評価していただいたことを励みに
これからもこいねみさくぼの皆さんとともに
より良い粟作り、そしてお菓子作りに精進して参ります。