この記事は古い情報になりますのでご注意ください。
【御園井裕子先生 監修のデザインを春華堂 和菓子職人の技術で表現】
鎌倉「手毬」代表の御園井裕子先生は、鮮やかな女性らしいデザインの上生菓子で人気を博している創作和菓子作家。
そんな御園井先生のデザインと、春華堂が誇る和菓子職人たちの技術がひとつになって、季節の上生菓子が新しくなりました。
■上生菓子 あじさい 432円(税込)
小さな花が寄り集まるようにして円形を作るあじさいは、その土地の条件によって、花の色も異なります。
日本だからこそ美しく咲くあじさいを、グラデーションの練り切りで表現しました。
■上生菓子 撫子 432円(税込)
我が子を撫でたくなるように、可愛らしい花であることから名付けられた可憐な夏の花、撫子を練り切りで表現しました。
■上生菓子 雨上がり 432円(税込)
4色で抽象的に表現した、雨上がりに晴れやかな虹がかかる空。
その晴れた空を飛ぶつばめを、練り切りで表現しました。
■上生菓子 さくらんぼ 432円(税込)
初夏から梅雨の時期にかけてが旬の果物、さくらんぼを、見た目、味わいの両方からお楽しみいただける上生菓子に仕上げました。
販売期間:2025年6月1日(日)~6月29日(日)
販売店舗:本店、SWEETS BANK、佐鳴湖 パークタウン店、佐藤店、nicoe、遠鉄店
この記事は古い情報になりますのでご注意ください。
これまで季節のイベントごとに登場した限定ニコエロール。
「梅雨の時期限定」で「あじさい」をモチーフにしたニコエロールが登場しました!
ライチのお酒で風味をつけた寒天で、雨に濡れてキラキラとした紫陽花を表現しています。
紫陽花の周りには、てるてる坊主やカエルがにっこり。
是非表情にも注目してみてくださいね!
■ニコエロール あじさい 3,500円(税込)
販売期間:2025年6月1日(土)~
この記事は古い情報になりますのでご注意ください。
【御園井裕子先生 監修のデザインを春華堂 和菓子職人の技術で表現】
鎌倉「手毬」代表の御園井裕子先生は、鮮やかな女性らしいデザインの上生菓子で人気を博している創作和菓子作家。
そんな御園井先生のデザインと、春華堂が誇る和菓子職人たちの技術がひとつになって、季節の上生菓子が新しくなりました。
■上生菓子 菖蒲 432円(税込)
五月に盛りを迎える「菖蒲」の花がモチーフ。
中央の黄色い部分を細工はさみで切り込みを入れておこし、花弁を表しています。
■上生菓子 竹林 432円(税込)
竹は、青々としてまっすぐ伸びる様子から、榊(さかき)とともに清浄な植物のひとつとされています。
そんな青々と真っ直ぐ天に伸びる竹を、千筋板の模様で表現しました。
■上生菓子 みつばち 432円(税込)
花の豊富な春の間、新しい働き蜂がどんどん誕生し、働き蜂たちは花粉や蜜を集めて育てていく、
そんなあたたかな情景をみつばちをモチーフに表現しました。
■上生菓子 五月晴れ 432円(税込)
すがすがしく晴れ渡る空と、華やかに咲く花々を表現した練りきりをお楽しみください。
販売期間:菖蒲・竹林 2025年5月1日(木)~5月31日(土)
五月晴れ・みつばち 2025年5月15日(木)~5月31日(土)
販売店舗:本店、SWEETS BANK、佐鳴湖 パークタウン店、佐藤店、nicoe、遠鉄店
この記事は古い情報になりますのでご注意ください。
2025年4月23日(水)より、nicoeイベントスペースにてうなぎパイ職人の手わざから生まれた「coneri」の
期間限定SHOPがオープンいたします!
パイの奥までチョコが染み込み、しとサク食感のパイ×チョコレート、
スイーツだけじゃない、サクサクのパイと厳選素材を使用したディップの組み合わせのパイ×ディップ。
その他、coneri人気のchibetaも2種類登場します!
coneriが提案する新しいパイのスタイルを、この機会にぜひお楽しみください!
開催期間:2025年4月23日(水)~6月29日(日)
この記事は古い情報になりますのでご注意ください。
天竜茶の爽やかな香り・渋みを存分に味わえるおまんじゅう。
とろ~りお茶蜜となめらかなお茶餡をもちもちのお茶生地で包みました。
天竜川の清流、山間地の寒暖差によって育まれた地元ブランド「天竜茶」を使用。
生地のもちもち食感・餡や蜜のお茶感アップ!
もちもち生地に、とろ~り蜜に、なめらか餡に…すべてにお茶を使用しており仕上げにお茶の葉もトッピング。
食べると口いっぱいに満たされる爽やかなお茶の香りとほのかな渋み。
お茶好きにはたまらない一品です!
新しくなったお茶蜜まんじゅうをぜひお楽しみください。
■お茶蜜まんじゅう 1個 140円(税込) 4個入 583円(税込)
販売期間:2025年6月29日(日)
販売店舗:本店、SWEETS BANK、佐鳴湖 パークタウン店、佐藤店、nicoe、遠鉄店
この記事は古い情報になりますのでご注意ください。
【御園井裕子先生 監修のデザインを春華堂 和菓子職人の技術で表現】
鎌倉「手毬」代表の御園井裕子先生は、鮮やかな女性らしいデザインの上生菓子で人気を博している創作和菓子作家。
そんな御園井先生のデザインと、春華堂が誇る和菓子職人たちの技術がひとつになって、季節の上生菓子が新しくなりました。
■上生菓子 チューリップ 432円(税込)
あたたかな春に花を咲かせるチューリップ、上生菓子には珍しい西洋の花ですが、
親しみのあるこの花を今回大胆に表現してみました。
■上生菓子 クローバー 432円(税込)
幸せの四つ葉のクローバーと、幸せの象徴である「てんとう虫」を、煉り切り餡と小豆こし餡で表現しました。
■上生菓子 ひだまり 432円(税込)
菜の花や、やわらかく降り注ぐ春の日差し、5月に近付くにつれ若々しい新芽など・・・
暖かく明るい春の情景をイメージし、上生菓子で抽象的に表現しました。
■上生菓子 たけのこ 432円(税込)
春の芽吹きのたけのこを表現しました。
春の訪れを感じながらお楽しみください。
販売期間:4月2日~4月30日※ひだまり、たけのこは4月2日~4月23日
販売店舗:本店、SWEETS BANK、佐鳴湖 パークタウン店、佐藤店、nicoe、遠鉄店
この記事は古い情報になりますのでご注意ください。
THE COURTYARD KITCHENでは、期間限定でお祝いコースをご用意しております。
その名も、「サクラサクコース」。
この春、新しいステージへの第一歩を踏み出す皆様のお祝いや思い出作りにぜひご利用ください♪
【コース内容】
◾️乾杯ドリンク
同一グループの皆様にサービスいたします。
◾️前菜
カリフラワーとズワイガニのヴェリーヌアクアリウム
◾️メイン
ピザ5種、パスタ6種、リゾットからお選びいただけます。
◾️ケーキプレート
プレートまたはニコエロールにご希望のメッセージをお書きします。
◾️ソフトドリンク
【料金】
2,900円(税込)
【開催期間】
2025年3月5日(水)〜2025年3月30日(日)
※3月19日(水)〜3月23日(日)のブッフェ開催期間を除く
【ご予約・お問い合わせ】
THE COURTYARD KITCHEN 直通:053-587-4455(受付時間:10:00~18:00)
ご質問等ございましたら、お気軽にお電話ください。
この記事は古い情報になりますのでご注意ください。
紅ほっぺを使用したニコエ限定の50cmのニコエロール!
いちご畑で恋する蜜蜂の小さな物語を可愛らしく表現し、
中にはキュンと甘酸っぱいいちごの生クリームを包みました。
※限定数のため2日前までのご予約をおすすめいたします。
■ニコエロールいちご畑の小さな恋 3,240円(税込)
販売店舗:nicoe
この記事は古い情報になりますのでご注意ください。
【御園井裕子先生 監修のデザインを春華堂 和菓子職人の技術で表現】
鎌倉「手毬」代表の御園井裕子先生は、鮮やかな女性らしいデザインの上生菓子で人気を博している創作和菓子作家。
そんな御園井先生のデザインと、春華堂が誇る和菓子職人たちの技術がひとつになって、季節の上生菓子が新しくなりました。
■上生菓子 桜花
可憐に咲く桜の花を、煉り切り餡と小豆こし餡で写実的に表現しました。
桜を写実的、直接的に表現した「桜」から抽象的に表現した「春色」まで・・・様々な春の表現をお楽しみください。
■上生菓子 春色
春の情景といって思い浮かぶのは、可憐に咲く桜、一面に広がる菜の花畑、新緑萌え出づる大地・・・日本の春らしさを3色のきんとんそぼろで表現しました。
■上生菓子 さくらてまり
春華堂流の淡い桜色の「さくらてまり」が登場。
春らしいやさしい色合いと上品な甘さの桜餡で、ほっと一息ついてください。
■上生菓子 いちご
甘酸っぱいいちごがモチーフ。
キュートなフォルムの練りきりの中身にいちご餡を使用した、春華堂ならではの上生菓子をお楽しみください。
価格:各432円(税込)
販売期間:2025年3月1日(土)~3月30日(日)※春色・いちごは3月5日(水)~3月30日(日)
販売店舗:本店、SWEETS BANK、佐鳴湖 パークタウン店、佐藤店、nicoe、遠鉄店
この記事は古い情報になりますのでご注意ください。
2025年1月17日(金)より、『第6回やきいもフェス』を開催します!
実は静岡では江戸時代から「干し芋」が作られており、元祖の地だと言われています。
そんな昔から浜松の地に根付く文化ですが、さつまいもや焼き芋は少し古くて懐かしいイメージ。
それを払拭する未来系やきいもスイーツをご用意いたしました!
【開催期間】
2025年1月17日(金)~3月2日(日)